晋州(チンジュ)Jinju

概要
釜山から西へ130km、韓国南部洛東江の支流、南江のほとりの古都。
晋州は1592年の豊臣秀吉の朝鮮出兵、壬辰倭乱(文禄の役)の激戦地として特に韓国人にはよく知られている。
南江河畔に建つその激戦地のひとつ「晋州城址」が大きな見どころ。

紀元前の三国時代からのものだが現在残っているのは1980年代前後に復元されたもの。城址内には「国立晋州博物館」があり、武器などを含む文禄の役に関する資料を多く展示している。近代的な建物で1984年の開館。蜜陽の「嶺南楼」や平壌の「普碧楼」とともに朝鮮半島の三大楼閣である「矗石楼(ちくせき)」は、晋州城の砦として築かれたが、ここも文禄の役などの戦乱でたびたび焼失し、現在あるのは1960年に再建されたもの。
文禄の役で亡くなった僧兵の霊を弔う「護国寺」もあり、南江沿いには歴史を物語る旧跡が散在する。

晋州名物がユッケビビンバとうなぎ料理。kbtq



アクセス
空路
ソウルから1日4便運行されている。
(空港)
晋州(泗川)空港
市内から約20km、

鉄道
ソウル駅;4便
釜山・釜田駅;4便

バス
ソウル3時間50分
釜山1時間30分



見どころ
晋州城址;

国立晋州博物館;

晋州湖公園;